T T

私テレビっ子で、リビングにずっといてテレビ見ながら他のことしたり各々好きなように過ごして、飽きたら部屋で1人で過ごしてたんだけど。
ちょっと環境が変わってテレビ見ながら好きなことしてても隣でずーっと話しかけられたり、リアクションがあまりに大きくて頭痛くなっちゃうし、、、居心地が悪くなって今はほとんど自分の部屋にいる。。
こういうのが核家族って言うんだよね。自分の部屋あるのにリビングを自分の部屋化されちゃうと私には居た堪れない、、、リビングはみんなの場所じゃん?
普段リビングのテレビで見れない番組録画してるし、huluも入ってるんだけど、、私がひとりでテレビが見れるのは土曜日の朝か他の日にみんなが寝た後。ただ私は夜早く寝ちゃうし、金曜日の夜見ようと思っても逆にみんなが起きてるから私が好きな番組は見れない。。
土曜日は早起きして見るしかない、、、

最近テレビに近寄らないから若い子はテレビほとんど見ないよね!ってなんか決めつけられてるんだけど、、、たしかにYouTubeのが見てはいるけど普通に見てるし見たいんだよなあ。
自分の部屋用にhulu入れようかな、、、
NEW ENTRIES
今日は(08.17)
五反田の(08.16)
人の気を(08.11)
目元写真を(07.26)
3回目(07.26)
週末は(07.20)
ずっと行きたかった(07.19)
(untitled)(07.17)
転勤中に(07.05)
クリスティーナ(06.29)
TAGS
カラオケ ワールド・ウォーZ
ARCHIVES
RSS
RSS