運勢見てもらったときに都会の星を持ってるから地方では辛いよと言われたけど当たってるな笑

のどかな場所を否定する気はないけど
私はたまにいくので十分。
便利で明るくて無駄な干渉がない東京がすきだな。
東京に近い千葉や埼玉も最近は良いなと思うけど、地元が一番だなぁ。
下町だけど少し歩けば都会も自然もある。
帰るたびにありがたみに気付かされるな。
何でもかんでも押し付けやがって
ふざけんな
絶対こんな会社やめてやる
ほんと。。自分で少しは考えてくれよ。。
自分のやりたい事、自分のアピールはすごいのに。。
毎日毎日つかれるわ。。
東京帰りたい。。むり。。
早く寝た方がいいよって...
誰か代わりにやってくれる人、助けてくれる人がいる人にはわからないだろうね。
よくそんなことが言えるよ。
先輩として恥ずかしくないのかな。
何様なんだろ。
そうはいってもやるしかない、
やらなきゃいけないと思いつつ
腹が立つわ。
そういう大人にはならんと思いつつ
やはり腹も立つ。
私は自分が助けてもらったら
自分も絶対助けられる人になる。
楽して働いて自分が良ければ周りは知らないと他人事なやつには絶対ならない。

助けてと言ってるのに助けてもらえないこの気持ち。
目の前でぬくぬくとされるこの気持ち。
孤独で戦わなきゃいけないこの気持ち。
ずっと助けてもらってる人に私の悔しさはわからない。

仕事何もしないで放置してれば助けてくれるの?
ばっくれたら助けてくれるの?
なんでもがけばもがくほど助けてと言っても無視されるの?

本当にふざけんな。
絶対私はあんな大人にはならない。
人には散々受け止めさせて自分は無理ってなんなん?自分勝手にも程があるやろ。
こっちだって寝不足でも余裕なくても受け止めてたわ。
自己承認欲求モンスター恐怖症すぎる

まじで帰りたくない
みんな電車やバスでご飯食べるの普通なの?
意味わからん。。
バスもみんな並んでるのに
ギリギリまで扉開けないし。。
バスの中に運転手いるのに。。
カルチャーショックだわ?

今日は

用事があって新宿行ってきました
非現実感が良かった笑
東京生まれ東京育ちの私でも新宿は大都会
地元大好き人間だけどたまには良いね
来年は絶対東京もどる。
東京走るのは楽しいな
景色たくさん変わるし
ビルに囲まれると落ち着くわ

古臭い会社が嫌でIT業界入ったのもあるのに
なんで昔ながらの場所にいるんだろとたまに思うわ。
ま、修行なんだけどね。。
自由にコーヒー買いに行ったり外の空気吸いにいける場所で働きたい。。。
NEW ENTRIES
(untitled)(09.19)
(untitled)(09.18)
(untitled)(09.14)
(untitled)(09.13)
(untitled)(09.08)
(untitled)(09.06)
(untitled)(09.06)
(untitled)(09.05)
(untitled)(09.05)
(untitled)(08.31)
TAGS
カラオケ ワールド・ウォーZ
ARCHIVES
RSS
RSS